こんにちは(自己紹介は こちら、職歴はこちらです)いつもエイムワイの活動を応援してくださり本当にありがとうございますエイムワイ(eimuy) 神奈川県の障…
こんにちは☺️ 昨日は高校野球決勝をたこ焼きを作りながら、楽しみ😋 私のたこ焼き、超絶おいしかったのに写真を撮る暇もなかったわ、あまりの熱戦に。☺️ふふ その後に近くの文化センターに中国雑技団が来るというので、いとこと見に行きました☺️ 中国雑技団を見るのは約20年ぶりで...
前もって言っておきたいけど、特定の誰かを意図してはいない。A君 発達障害推定知能年齢3歳推定精神年齢3歳推定肉体年齢20歳この子が学校に行ったり、働きに出るこ…
こんにちは。ルカノア南幌教室です。Aくんは小学校高学年なので、色々な身辺自立を出来るように練習中です中でもドライヤーは音が大きくて苦手なので、スモールステップ…
訪問、いいね、フォローありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)長男達については→こちら 三男(境界知能、自閉スペクトラム症6歳、私が…
東京ディズニーランド(R)ホテル楽天トラベル 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)楽天トラベル cswsてんかんの娘の成長記録です。自閉症ス…
ご報告です。誹謗中傷と戦った記録。「誹謗中傷犯に勝訴しました~障害児の息子を守るため~」ただいま好評発売中「Amazon」 「楽天ブックス」電子書籍版も発売中。そちらはオールカラーです。こちらでお試し読みができます。ーーーーーーーーーーーーーーー読者登録し
お久しぶりーふ。かあちゃんです。 本当に久しぶり。 全然更新無くても見に来てる方が結構多くてびっくりしてます。 ありがとうございます。 そしてそして 入学、進級、新生活が始まる皆様 おめでとうございます。 祝・退職じゃああああああ かあちゃんは退職しましたので、また職探しの新生活始まります。 いや・・・まさかさくらの小学校卒業よりかあちゃんの卒業が早かった((笑)) いや〜意外と続いた支援員の仕事。 でも次は絶対しないし、二度としない。 そしておススメもしない。 別に障害者が〜とか特性が〜とかじゃなくて、単に 職員(運営側)が一番しんどい。 ちなみに退職理由もそれ。 阿呆らしいと思うかもしれな…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
こんにちは😊ご訪問ありがとうございます😊アラフィフ主婦の双葉と申します🌱〜はじめに〜 初めて私のブログに訪れてくださった方はぜひプロフィールを お読みになっ…
消しゴムハンコのタンポポの綿毛、飛び散りまくり(笑)。茎しか持ってないやん(笑)。お顔もお手本を見て自分たちで描いたんだって。すごくかわいく描けてる☆双子が三歳の頃からお世話になってきた、デイサービスM。毎月こんなふうに可愛いカレンダーを作らせてもらってきました。ここの会社のシステムとしては、小学生の部、中学生の部、高校生の部みたいに、成長に伴って、別の場所のデイサービス施設へと移っていきます。ま...
4月1日、ドキドキしたのは、社会人になってからで…実際、学生の時には、4月1日から新年度始まりと言われてもピンとこなかったなぁと春休み中だもの、仕方ないか入学式、始業式があって始まりだものね一番この日をドキドキした年は、やはり・・・社会人1年目初めて勤務する学校に、初出勤というね…子どもたちの始まりまでに、どんなことをして、どんな準備が必要かと、、、何だかバタバタしていた気がするわそんな4月1日の淡...
ある日、どこかの界隈で私の周りで起こった出来事や人の体験談を元にした創作です。障害児育児関係の話がメインになると思います(予定)ご都合主義もりもり。内容・キャ…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)