長女が2月に受けた塾内模試の結果が返ってきました。社会の成績が良かったことが影響して、中2では最も良い成績でした。特色の出来はイマイチでしたが。この成績で、柏陽が合格率75%、緑が丘が80%、光陵が85%でした。英語と数学はもっと得点力あげてほしいところですが、落とした単元の復習は春休み中にやってます。長女の中で公立の志望校は固まってきたようですが、私立の併願校を隼人、鵠沼と、あまり考えないで、今は書いてま...
「御上先生」も「クジャクのダンス誰が 見た?」も終わってしまいました。。 春ドラマ、面白いのがあるといいな! そういえば、クジャクって、小学校で飼 っていたよな~と思い出しました🦚 今って、学校で動物の飼育ってしている のだろうか? 息子の小学校では何も飼っていなかった し、現代はそういう光景をあまり見ない 気がします。 昭和の時代は、校庭に飼育小屋があって ウサギなどを飼ってる学校が多かったで すよね。 いつの間に消えちゃたのだろう。 桜が満開ですが、今日はあいにくの雨。
【無印良品週間】「こういうのが欲しかった!」な出会いがあったお買い物記録。-2025.3-
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 無印良品週間、開催中~! とのことで、先日春休み直前に「一人で行けるのは今が最後!!」と張り切って行ってまいりましたヽ(`∀´)ノ (現在春休み突入。昼ご飯を毎食用意するのが辛いよね('A`)) 今回は、これを買うぞ!と心に決めていたものがあったのですが、それと同時に え~!!なにこれ!!こんなのが欲しかった~♡♡!! という出会いもありまして、大満足なお買い物となりました(* ˊᵕˋㅅ) 無印良品週間で購入してきたもの 美濃焼 麵鉢 前回の無印良品週間で買おうか迷って『他にもいいのあるかもしれないから一旦見送ってそれでも欲しかったら買おう』と思って…
今日は結局出かけませんでした。せっかく仕事は休みだったのですが。息子が起きてきたのがお昼12時ごろ。無印良品週間で買っていた美味しいレトルトカレーを食べて、機嫌はそこそこ。昨日読んだ本のことなんかも話してくれました。それでも、『ちょっと桜で...
3日目朝また快晴☀️前日のガスっている様子とはまた違った感じで清々しい朝身体はバキバキ保護者の顔も疲れてる3日目子供達は6:15分に起きたっ!って7時半の部屋…
JUGEMテーマ:編み物 サクッとモリモリ編みました。子ども用カーディガン。サイズは120cmです。120とはいえ、やはり編みあがるのが早く感じますな。 写真が何年経っても上手くならない…この引き上げ編みの
【ついにこの日が!】マザーは待っていたんだ、この日が来るのを!+イースターネイル♡
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 春休みがついに終わりましたーーーなんだかこの2週間、結構大変だっ…
おはようございます、ギフテッドの中学受験その後です。いつもご訪問ありがとうございます。今朝は寒いですね!真冬に戻ったみたいです3月も今日で終わり、明日から新年…
子どもが動かなくなったとき子どものことを話しても 「大丈夫、そのうち動きだすよ」 「辛いよね」分かってもらっているようで、分かってもらえていない、悲しさ、…
本日はエントリーで4倍かつ楽天イーグルス勝利で更に2倍の日です昨日娘の地域でよくある新1年生が付ける黄色いカバーを取りましたなので 反射材 反射板 日本製 …
こんばんは^^ 今日の朝練。☺️ トリミングが好きになったワンコさん。 ルイくん。 …(^。^) 描いていてどれがどの線か途中でわからなくなってしまった(^。^)💦 今夜は、フィギュアスケート世界選手権の放送があるので、ネットニュースとかYouTubeとか見ないようにして...
シャツ嫌いの息子 入学式服装〜No more ピカチュウTシャツ〜
筆者: スリッパです自閉スペクトラム症?6歳年長の息子についての日記を書いています。今までの経緯はこちらから当日の朝まで、ピカチュウTシャツで出席するか、ヒ…
最近暖かく…というより暑くなって来たのが一転、今日は雨でとっても寒い1日。。。娘さんは間近に控えた誕生日のプレゼントとして、最近ハマっているモンチッチのぬいぐるみをご所望。クリスマス同様「5000円程度」ってことで好きなものを買ってあげることにしてるけど…ぬいぐるみ好きだよなぁ〜。そんなこんなで、ヴィレッジヴァンガードに行きたいってことで…適当にイオンへ。でも…いざ行ってみると「こんなだったっけ?」な品揃...
こんばんは 今日は朝からとても嬉しい出来事がありました 放課後等デイサービスのお迎えを待ちながら次男の靴下を履かせていると 長男がいなくなっていて💦 慌てて…
こんにちは いきなりだけどもうなんだろうね 私が、がんになった時お義母さんから 『〇〇さんも、がんだったみたいけどもうね、ガンも消えてなくなって主治医の先生…
先日のブロックトレセンのセレクション。 1年前に参加した時 新6年生は体が大きく、ボール回しも早くすごく上手いように感じました。 今年、次女が新6年生として…
毎日更新出来ていませんがパートには普通に行っています。最近は捨て活をしたり片づけや家の掃除をしたりやりたい事があってブログが疎かにこの前職場の先輩に誘われて仕…
前回からの続きです。双子のパパに、卒業式の前日に確認したら、卒業式には行くつもりだとのことだったので、「じゃあ朝は双子と一緒に歩いて登校して」と依頼しました。私はヒールのある靴で片道2kmも歩きたくないもーん( ´艸`)。私は後から車で行くことにしました。卒業式の前に、双子をたくさん歩かせておくことで長い式を落ち着いて過ごせる効果を狙いました。この作戦が、見事にクリーンヒット☆先生方の列から一番近い場所...
❁❀✿✾訪問ありがとうございます❁❀✿✾ 北関東の田舎で小学4年生の娘と小学1年生の息子を育てるアラサーパート主婦のみやこです( ˊᵕˋ ) パートを始めた…
こんばんは ご訪問ありがとうございます ※当ブログはアフィリエイト画像を利用しております 娘の卒業式が無事終わり (泣かなかった笑) 子どもたちがそろって春休みに パパはテレワーク 単純にきつい苦
こんばんはいつも読んでいただき温かいコメントをいただいたりいいねしてくださったり本当にありがとうございます昨日と今日は、やはりジーラスタの痛みとEC療法の気持…
こんばんは 今日もねすごーーーく嬉しい出来事がありました 旦那さんも今日は仕事だしお昼から子供達を連れてドライブに行こうと思い玄関に行き 次男は自分で靴が履…
2025がスタートしたと思ったらえ⁉️もう3月終わり⁉️年末にマイコプラズマ肺炎にかかり年末の忙しい最中ほぼ1ヶ月戦力外に…😱いまのや分ゝ(TEN)全部乗せよ…
今日は朝から映えスポットによかったですよー 写真撮る所いっぱいあったしオススメスゴイ景色見ながら食べられる食事は主人と2人分で3000円程私は満足したんだけど…
ランドセルカバーの選び方に失敗|小2の話
『ルポ 学校がつまらない』を読んで思ったこと
小2女子✕本6冊|読まずに返却した本2冊
【小学生ママ】春休み中に、絶対に復習しておきたいこと!!ここでつまずいたらヤバイ。
小学2年生が描く女の子の絵|小2の話
通知表の評価|小2の話
『聖徳太子の成功法則』から学ぶ!自然の摂理に従う3つの原則
手作りスライムの捨て方を調べた結果|小2の話
小学校卒業式備忘録。親子の服装や迷惑な保護者の話。
子供のマイナンバーカード更新手続き
手作りで作った紙おもちゃの末路|小2の話
娘のバレーボール卒団…卒業式。
親子で似ている学習・作業ペース|小2の話
春休みの宿題が出る・出ない?|小2の話
突然の雪と、はじめての雪の彫刻と。
11日に心臓の精密検査を受けたルビー。 『心臓の精密検査を受けたルビー』11日ルビーは、人生(猫生?)2度目の心臓精密検査を受けてきました。1度目の記録は、こ…
えっ!!!なんやねんこれオモロイんやけど・・・。 どうも、情弱ことshimamotoです(*^^*) いや皆さんご存知でした?!盛田正明杯。高校生、大学生、プロ混じっての国内頂上決戦!テニスの天皇杯ですな。 youtu.be ハイ、先日まで知りませんでした(^_^;) shimamotoと書いて情弱と読みます。 いやあ・・・!!あっ、先日の筑波の田中選手も出とるし、神山選手、ジョーンズ玲音選手(慶応行っとったのね???)も出とるやん。ジュニアにも知られとるような選手もようけ出とりますなあ!!!おっ柳川高校も頑張っとるやん!!!えっ、関口周一選手も出とるやないですかあああ・・・!!! って・・・…
元々食材と生活用品以外あまり買わないので、これ以上削れない。そういえば少し前、物価高騰の対策で「クーポンを駆使して週2000円くらい食費減らしましょう」みたい…
ドリブル特化が許せない人達(前編)/ドリブル特化の功罪(15)
「素人さんの言ってる事って矛盾だらけでしょ?ドリブル特化と、サッカーIQなんて間反対な主張だしそれを足そう!とかわざわざ引いて、足してるようなもんですよね」 …
先日、娘のクリニックの帰りに、2人で鎌倉を少し散歩しました。 ぽかぽか陽気で、外国の方や修学旅行の学生さん達もたくさん。ソメイヨシノはまだ蕾だけど、早咲の...
主人がこれやりたいと動画見せてきて 色々評判の良いもの買い揃えやってくれと ≪厳選商品☆ P2倍〜20倍! 3/30 23:59まで≫【送料無料】 ナプラ n…
*娘の1年生よく頑張ったね!とチワワのにこまる1歳おめでとう(3/25生)で天橋立への旅に行ってきました✨✨宿泊施設へ行く前に天橋立ビューランドとその付近を観光。2022年9月(娘5歳)に行ったぶり。今回は、チワワがいます😌私の中でのこの旅のビッグイベントから記録し
こんにちは 医療系フルタイムワーママのあさひです オンライン自習室ってご存じですか? 首都圏で有名な中学受験塾
コーデ/しまむらのトレンチコートと最近買った服。娘の風邪が治らない!
初めまして!インテリアやお買い物が大好きなkayoです。中学生&小学生の息子、5歳の娘のママです。159センチ44キロいつもいいね、やフォローありがとうござい…
にほんブログ村↑もしよかったらクリックしてくださいずっと置いているんですが効果がなくて邪魔なようなら外します〜。 数日前に韓国人のママふたりと話す機会があり…
29日で丸3年になります。富美さんの、優しくてそして威勢の良い元気な声が聞けなくなって。。29日は、雨でした。多くの友人から、『やはり!』『雨女』という、LI…
最近は家でポケ作ってます ^_^これがなかなか美味しい!簡単に作れて、野菜もいっぱい取れていい感じです息子は物足りないようですが、娘は大好き!春休みはと言いますと、、息子は毎日朝から夕方までリッチモンドでトレーニング ( ̄∇ ̄)送り迎えは無理なので公共交通機関
あなたへ あなたは右折、私は直進。 すれ違う瞬間に、笑い合った日があったことをあなたは覚えていますか。 あの時は、対向車線にいたあなたが先に私に気が付いて、 ニコニコとしながらこちらを見ていたんでしたっけ。 仕事から帰宅途中のあなたと、 仕事帰りにスーパーマーケットへ寄る予定だった私。 そんな2人が、偶然にすれ違ったのは、いつかの夕方のことでした。 あの道を通りながら、あの日、 あなたとすれ違いながら笑い合った日のことを思い出していました。 同じ家に暮らしている筈なのに、偶然どこかで出会った時って、 なんだか少しだけドキドキして、なんだかとても嬉しくて。 私の中には、いつもとは違う感情を見つけ…
いつもコメントやメッセージ、いいね!などありがとうございます(*^▽^*) はじめましての方はこちらもどうぞ→「家族紹介」 今日の記事はこちらです↓ 寝…
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな新中一の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い新小一の息子の四人…
朝晩冷えているけど 🌸桜日和だねー 29日(土) 〇 9時半頃 ... 起床 〇 10時頃 ... 朝からうとうと中に モニターのアラームで起こされた 指先のモニター装着も手が冷たくなり心拍を拾わなくなり 足の親指にセンサー装着に変更 SpO2 99 心拍数 91 体温 ...
続き食い込んでるように見える腫瘍は丸い形じゃなくてひょうたんな感じでした。ポコポコと2つあるような。だから特にめまいが無いか聞かれたんでしょうね。そしてまたまたMRIです。MRIってどこもうるさいんですね😂仕方ない。あ、でもこちらの病院ヘッドホン付けて音
木曜日はたえちゃん、最後の放課後デイでした。先週の卒所式の時にお休みだったお友達からプレゼントをいただいたよ♪ジャイアンツのタオル~。かわいい!ピンクなので長男にとられる心配もないです(笑)ありがとう~。集合写真を送ってきてくださいましたが、みんな笑顔で(職員さんが)良い写真でした!子どもや利用者さんはそれぞれで(たえちゃんも含めて)それも個性的でいいなと思いました。4年間ありがとうございました。こ...
ネットで知り合い数年のお付き合いがある(あったことはない)オフ会仲間でもないわが道を行くタイプなので皆様とは馴染めないと思い誘ってないし本人も参加したいと言わないので・・・LINEが来た。中学生の孫が家出して泊りに来てると・・・嫁が娘が朝までパソコンやってるから怒ってPCにお茶をかけ壊したとたかが自給1100円で働いてるのに何様だとLINE来たから母親ですと返事した。時給が1100円の何が悪いの働いてるだけマシでしょう。あまりにも見下しすぎそれに母親なら怒るのは当然です。息子夫婦そろってるんだから子育てに口を出さないように昔と時代は違うんだからなんか嫌な姑根性出てるよ~~そんな姑には、なってほしくないと返事しましたよ・・・私には嫁がいないけど孫を育てた経験があるから育てるって大変なのよたまに会いに来る孫は...悪い意味で姑根性が出てしまった友人
先日、長女(小6)の小学校の卒業式に参加しましたが、そのとき、私は、次男(小3)の友達からもたくさん声をかけられました。 「今日は次男くんは来ていないんですか?」 この学校では、卒業生の兄弟姉妹も式に参加できるので、彼ら …
ワーキングマザーに最適な家事代行はシルバー人材!リアルな本音ブログ
この記事はこんな人におすすめです!「家事に手が回っていない」「家事代行を依頼することに興味はあるが値段が気になる」「シルバー人材の家事代行に関心がある」。日本は海外に比べ、家政婦やベビーシッターなど第三者を家に招く秋風がないので抵抗がある方も多いとおもいますが、今日は我が家の実体験を交えながらおすすめポイントをお伝えしていきたいと思います。
【PR】お店レベルに美味しい冷凍から揚げ。レンチンなのになぜかサクサク!!~弁当・長期休みの昼食に~
こんにちは、りんごです(・∀・)ゝ 春休みはお昼ごはんを作るのがとにかく面倒大変ですよね…( ;∀;) それに加え、わが家では娘の塾弁づくりが毎日の課題として課せられておりまして、こちらも日々 何を作ろうかなぁ~ と頭を悩ませているところです。 (毎日満面の笑みで「美味しかった!お弁当を楽しみに勉強してきた!」と言ってくれるのが本当に嬉しくて、作ることが苦なわけではないのが救い) そんな私に朗報。 冷凍唐揚げをお試しさせていただきましたーーーヽ(`∀´)ノ 『冷凍唐揚げでしょ?味なんてたかが知れてるわよね?』と思ったそこの奥様っ! これはもう、PRとか関係なしに、 ほんっとうに美味しかったっ!…
お友達が主宰する絵画サークル「ニコニコクラブ」の絵画展に行ってきました。今日はお仕事として、ちびっこたちと一緒に。美術展をやるって、本当にたいへんなこと。来場者が楽しめるよう工夫された展示がすばらいなと思った。またゆっくり見に行きたいな。帰りに広場で別の団体にハプニングがあり、少しの助太刀をした。そうちゃんのように施設に入所されている方の、外出先での出来事。最重度の方々と思われるグループを外出に連れて来ていた職員さんたち、突発的なことにも懸命に対処されていました。同じような子を持つ親の一人として頭を垂れる思いです。下手に知らない人に関わられると、他の人達がパニックになる可能性がある。助太刀を受け入れるのも慎重になるだろう。けど私が近づいて「看護師です」と言ったのが効いて、場所を空けてくれた。たまたま同僚に...お出かけ
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…690
今週の本☆
【次女、小学一年生の準備③】栄養士さんとの面談。
英語で🍓いちご狩り&プチ農業体験|レッスン生卒業遠足
【小学生ママ】習い事は「好きなこと」を絶対やるべき!苦手やめて、得意をやった結果。
家庭学習。次男からもらった絵で「この進め方でいいんだ」と心から実感しました
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
恐竜の島に会いに行こう 宝の島続々編 第5章 あれは、なに?…53
ジョーカーはどこだ?~よみがえる幻の城と魔界の使者…689
今日は冬の寒さ
初めて自分から勉強してくれた!!
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月10日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月9日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月8日】
11歳の子供の1日の食事【11歳11ヶ月7日】
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)