自分が苦手なことやできないことがあると私はすぐにあきらめたり自分に×をつけたりしてしまいます。 また自分の間違いを指摘されるとそれを素直に受け止められずすぐに…
春休み。 子供達の思い出作りのため長女・次女それぞれの友達数人を呼んでアイススケートへ。 小学生の間でもメダリストは少しずつ流行っているようで 漫画のマネして…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部2年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初…
恐らく、子供を生んでから、お互い仕事を休んでのデートなんて初めてというのを先日してきました前から気になってたレストランへ。結果から言って期待以上に最高すぎまし…
映画館でもらってきたチラシ(言い方)「えー、これも?これも!?♡」って気がつけば観たい映画が目白押しコナンは言うまでもなく、鬼滅の無限城編とジュラシックワール…
娘が転学を考えていたN高グループには奨学生制度がある事を、たまたまHPを見て知りました。 奨学生 N高等学校・S高等学校・R高等学校N高グループでは学業・…
おっす、オラナツロー。いっちょ呑んでみっか!おめぇ、美味そうだなぁーオラ、わくわくすっぞ!くぅーーーー!やっぱうめぇなぁ、おめえ!突然サイヤ人になってしまいま…
焼肉きんぐのランチ食べ放題コースでアレンジ♪小学生家族4人のレビュー
焼肉きんぐのランチコースを堪能してきました。 29の日なので焼肉きんぐで食べ放題ランチ😋大人×2人、小学生×2人で6,521円でとても満足でした👍(アプリの5%オフクーポン使用)#焼肉きんぐ#ランチ食べ放題#
間もなく新年度。娘も間もなく高校3年生になります。これまでの懸案だった英検は無事2級に合格し、これで私立大学受験にも多少有利に働きます。実は、二次の面接でも「…
思春期早発症の通院へ。 (院内の装飾)まず計測をしてもらい診察室前で待つ。身長 136.2cm 体重 32.55Kg リュープリン注射14回目を打ってもらった。先生→ 4年生になるだね〜あいぼん→ うん 先生→ バイバイあいぼん→ バイバイと手を振る女性の先生で、ハキハキしたちょっと厳しそうな先生なんだけれど、少しずつ慣れてきた様子。 会計待ちに、タリーズでランチ。 春休み中の病院は混んでいた。 遠方から通院している子供も多いので、長期休暇は混雑する。次回は、約1ヶ月後の予定。 にほんブログ村 自閉症児育児ランキング↑ よろしければ応援クリックをお願いします。😊 体操服 ハーフパンツ 100〜…
感覚過敏が強く、手先の不器用さがある、あいぼん。学校の置き傘は、折りたたみ傘と決まっている。 雨が降りそうな日は、普通の傘を持たせるので、折りたたみ傘が必要になった場面はない。家で練習をするものの、取り扱いに難航している…雨の日に練習してみることに。雨の日、車で商業施設へお出掛け。 平面駐車場に止めて、そこから折りたたみ傘を使って施設内に行ってみた。 自動開閉の折りたたみ傘なので開閉は出来る。 柄の部分を縮めるのが、硬いのでコツが必要。繰り返し練習かなぁ。まぁ、とりあえず、出先から差して帰って来られたらオッケー。本人は、自動開閉が出来るようになったので、満足気にしている。人に当たらないように気…
【こんなに太かったっけ?】1年ぶりの〇〇は思った以上に大きかった(*_*)
ご訪問ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥ 今日は血液検査に行ってきました 春休み前に行った健康診断の後、血…
まさか、ホワイティうめだにこんな早く40周年クレム登場するなんて😫ついこないだ森のキッチン行ったのに😅怖いのが、無くなり次第終了という文字。……何個用意されて…
前回の記事の続きを書く予定でしたが・・・昨日、お花見に行ったんです。それも3か所その記事を先に書こうと思います。まずは目黒にある「雅叙園」でランチ。目黒川沿いでお花見もしようとなりました。昨日、知ったのですが、いつの間にか「目黒雅叙園」から「ホテル雅叙園東京」に改名していたんですね雅叙園といえば、今年10月に一時休館が決まり、それ以降の挙式が一方的にキャンセルされるという問題が起きました。経営者が変わったようですが、どうやら話がもつれているようで、今後のことは見通しが立ってない状態。再開できたとしても、今の文化財などが維持されるのかどうかもわからない。なので、友達が、まだ雅叙園に行ったことがないので、一時休館前に見ておきたい・・・と。まずは、目黒川に出ましたが、まだ花が出揃ってなかったですねぇ。曇天でもあ...花見三昧〜目黒川〜千鳥ヶ淵〜上野公園
【英検】シェーン英会話とJPREPに丸投げ!中2冬になんとか「英検準2級」合格しました。
大学受験なしの大学附属中学生でも、英語だけは!の母の思い。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身…
たびたび当ブログに登場しつつ、結局挫折を繰り返し、いまだに収穫に至っていない我が家のアスパラガス(アスパラ関連の記事はこちら)。昨年、頼れる友人(実はアメリカ人女性)に種を譲ってもらい、さらにアドバイスもしてもらって再開したアスパラ栽培。友人のアドバイスに従い、ポプラの葉などをかぶせて冬の間完全放置していました。先日ヤンペルのお姉さんと一緒に葉っぱをどかして確認してみたところ・・・厳しい冬の間に地...
お肉が食べたいねということで、ステーキガストへ。あいぼんには、クーポンの画像を見せて予告しておいた。一番はじめに、キッズプレートが提供された。パンケーキ? 頼んだのは、ごはんとポテトとハンバーグのセットだったはず。店員さんと共に注文履歴を確認すると、ハンバーグプレートであっていた。交換しますね!とパンケーキを引き下げられ自分のじゃないの?と怪訝そうなあいぼん。あいぼんに、パンケーキでも良いか聞くとうん!というのでパンケーキをいただいた。チョコペンでお絵描きして食べていた。家族が頼んだステーキ、ハンバーグなど。 久しぶりのステーキガスト、焼きたてジュージュー🎵美味しかった。ごちそうさまでした。 …
別れの季節。卒入学式のコーデ&入学準備と受験終わりの大断捨離
遅くなりましたが、この3月でご卒園、ご卒業された皆様、ご卒業おめでとうございます。 中学3年生の長女の卒業式も終わり、長女も次女も春休みを満喫しています。 長女の卒業式。 母のほうが泣いてい
10万円のダウンコートに夢を見た結果 かねてより「明るい色のダウンコートを買うぞ」と意気込んでいた私でございます。 ついに、理想のダウンコートを見つけました! お値段なんと、定価で約10万円! TO BE CHIC 【STORY掲載】3WAYタフタ ダウンコート トゥー ビー シック ジャケット・アウター その他のジャケット・アウター ブラック ベージュ【送料無料】 ※こちらは同じブランドの別商品。 …ですが、私が買ったのはリサイクルショップで8,000円。 それでも、10万円の服がバビュンと8,000円になるなんて、驚きですよね。 高級ダウンについての庶民の感想。10万円のコートは本当に10…
皆様、こんばんわ~。砂糖祭りがああああ!!!とか。叫んでたら。いつの間にやら本日は、4月2日。砂糖祭り。昨日で、終わったじゃ~ん???って話で(爆)でも、大統領の計らいでw今週いっぱいは公務員は公休が続くのでござりまする~w先週末と合わせて9連休ちゅう大
不便を感じること 3月いっぱいで、長年の新聞購読をやめた筆者。 読みそびれて溜まる心配しなくていいので、良いですね。 ニュースもネットやテレビで収集できますし。 読まなければならないという謎のノルマがなくなり、精神的に楽になりましたし。 た
忙しいのでチャチャッと更新しますよ~。今日も仕事は絶好調でした!ガンガン仕事したわよ~。仕事後の私の癒し。きゃわゆ~いこの子。まだミルクの匂い。この子に顔を埋めてクンクンすると、一日の疲れが取れます。なので今日はしっかり夕飯作りました。こちらは今日の朝食。タイ風サーモン、半熟目玉焼き、青パパイヤサラダ、マンゴー、白湯。朝からガッツリタイ料理。毎日見ていた韓国ドラマも最終回を迎え、ますます見るテレビ番組もなくなり、家事か勉強しかすることがありませ~ん。クリックしていただけると励みになりますにほんブログ村平和な一日
主夫のまいにち まだ行けてないけど
主夫のまいにち 駆け込み桜
主夫のまいにち 4つ葉にはまる
妻への花のプレゼント完全ガイド!記念日や誕生日に贈るおすすめフラワーギフト
20250202 ハピピランド横浜アソビル
累積売却金額が7,000万を超えてきました!
「ちいかわちろるちょこ缶」を探して合計4缶GETできたお話。残念ながら1種類GETできず
サクラが咲いてたから桜を見ていたけど雨で散ってたり、咲き加減にばらつきがあったり
【育児奮闘記】新米パパ・ママの育児日記|エケチェンとの日々【第1週目】
明日から春休み。お休みのパパはこどもたちと楽しい1日を過ごしました。
20250322 公園からの焼肉きんぐ
主夫のまいにち サクラは順調
図書館で借りてきた本「あかいじどうしゃよんまるさん」と「ももたろう 日本・世界の昔話」
図書館で借りてきた本「ぎんがてつどうのよる」と「マッチやのしょうじょ」
シングルマザーとの子連れ再婚で幸せになる方法|成功の秘訣と注意点
今回のバイラムは、昨日のライブでお話したように、のんびりバイラムです。 昨日、お墓参りに行くのかと思ったら、今日、行くそうです。 久々に作ったスイー…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「春休みは宿題もないし、子どもがすぐにYouTubeの世界に行ってしまっていたのが、最近はYouTubeを見なくなったんです」・・・・え???すごい!!そんな、嬉しすぎ
ごきげんよう様〜2回目です。ちょーーーーー興奮冷めやらぬなので2回目更新。婦人画報 2025年5月号【電子書籍】[ ハースト婦人画報社 ]楽天市場見ました?ち…
普段、奈良や京都の特集(BSが多いかな)を録音して見てます。 先週のある日も録画していた奈良の建築物を解説を聞きながら廻るって番組を見てました。 奈良の建築物の特徴などをうなづきながら聞いてると、子供が 「そんなに好きなら、(学校とか行って)勉強すればいいやん!」と言いました。 思いもよらない言葉にハッとしました。 そうか、そういう手があったか・・ 京都や奈良でガイドツアーとかには沢山参加するつもりだし、歴史巡りのサークルとかは何かないかなーと探していたけど・・ 大学ねーー それは思いつかなかった。 慌てていくつかの通信大学のサイトとか覗いてみる。あるじゃん!私の好きそうな学部 しかも京都の大…
もうそろそろジュニアテニスも晩期・・・?ではないんかな、よーわかりませんがたいていのご家庭で親が熱くなる小学生時代は、うっとこでは終わりつつあります。 どうも、もちろん小学生なわけではなくて小学生の親、のshimamotoです(^_-)-☆ 強くなるには?とかこの選手強いな!とかはよく考えるんです。今もYouTubeもブログもいろいろ見てますし、どうしたら上手くなるかな?強くなるかな?とかは普通に考えてますよ。 ただこのニュアンスうまく伝わるかわからんのですけど、プロとか目指しとる一部のお子さんを除けば、「結果的にそこまで強くならんでも全然問題ないんでは???」とも思うんですね。 うっとこがま…
3月某日。天候に恵まれ、息子は無事に卒業式を迎えることが出来ました。6年間小学校で頑張ってきた息子。卒業式での姿を見たら泣いちゃうかも・・・とハンドタオルを用意したものの、ほぼ杞憂に終わりました。
うららかな朝。新聞を取りにポストを開けたら… …ポストが落ちました。 マジでか。木製のポストなのだが、どうやら木が腐ってたのか、壊れてしまったようである。わ…
朝から本当にワタシを困らせる奴らばかり朝ごはん🥣食べたら大量にオムツまた、、、トイレで我慢せずぶっ飛ばすワタシの父、92歳え⁉️ 朝、大量に漏らしてマットも洗…
こんにちは、そらです。 ただいま春休み真っ最中。 子どもたちが家にいるため、母業をメインに過ごしています。 と言いつつ、春休み入ってすぐに車中泊旅に出かけてきました! 先の話になりますが、今後アップし
ジロの希望で、また電車に乗りに行っていました。 せっかくなので、高校に通うときに乗るはずの電車に乗ろうということになり、乗ってみたのが運の尽きというか・・・…
子どもが不登校やひきこもりになると、何とか元の生活に戻したいと願い、本を読んだり、専門家の話を聞いたり、親も一生懸命に取り組みます。 多くの場面で言われるのが…
私が動きやすいのは 月曜日か金曜日(火曜日 水曜日は 仕事が休みにくく 絶望的) 月曜日は生協の日なんで 遊ぶと 夕方ばたばたするし翌日は激務だったりするんで…
おはようございますかもめの玉子をいただいたのですが紅茶味があるなんて初めて知りましためちゃ紅茶の香りで美味しかったです普通のかもめの玉子も大好物です【ふるさと…
特に用事は無いけど気分転換にハレイワまでドライブ!ノースショアに来るとガーリックシュリンプを食べたくなるけど・・・午後は娘たちの習い事が2つあり、色々な人と喋…
ご訪問ありがとうございます。アラフォーパート主婦みゆきちです。(現在週末パートのみ)長女小6、次女3歳(満3歳児クラス)歳の差姉妹のママ(9学年差)*自…
子育て記録パパ~!こんどのディズニーランド、たのしみすぎて ねむれないかも~!おっ、もうそんなにワクワクしてるのか!ミッキーに会えるの、楽しみだよな~!うんっ!ポップコーンも たべたいし、プリンセスにも あいたい~!よーし、パパも全力で楽しむぞ~!●●
【PLAISIR】3月おもてなしレッスン「Fusion」お食事編
3月のおもてなしレッスン「Fusion」のレッスンレポート続きです。 お料理のデモンストレーションが終わったら、お待ちかねのお食事タイム!まずはデモンストレー…
ダウン症って不幸ですか?の発売から10年。続編が出ました😊「ダウン症で、幸せでした」以前私も別の事で、姫路さんから取材を受けた事があります。姫路さんはとても丁…
【新中3】塾の春期講習&お花見、BBQで春休みはあっという間に終了。
新中3息子(地元の公立中学進学)、春休みも塾の春期講習に通いました。 春期講習オリエン 春期講習前には、概ね下...
昨日、雨は夜更け過ぎに雪へと変わらなかったと書きましたが、午後には雪に変わっっちゃってました・・・と言っても積雪5cmくらい。はんぺんにすら至らなかった。ジャックとダンナがサクッと除雪してくれました。日曜日で良かった。まああのまま春になるとは思ってなかったけどね。だからまだギリ騙されてませんぜ。北国の春はまだまだ先のようです。白樺~~~♪今週は火・水曜日に雨と雪のどっちかが降るらしいです。お出かけ...
新年度が始まろうとしています。入学、入社、転勤等、様々な移動があり、今が一年で一番の引っ越しシーズンですね。私は昨年の秋に自分、息子、パートナーと3人分の引っ越しを担当し、かなり疲弊しました。自分自身の賃貸物件の退去に関しては滞りなく済んだ...
今週はまたまた青菜とブロッコリーが特売! ブロッコリーは3株買い1株は週末の夕食に消費済み 小松菜が3束100円!このあたりでは珍しいこのやすさ。 喜んで6束買い茹でまくりました。 大根が安かったのでとりあえず下茹で。おでんにしようか、煮物にしようか。 寒が戻り、やっぱり豚汁の素もまだ欠かせない。 つばすが安かったので1尾買い、 半身はお刺身に半身は煮魚用に調理。 三男が入学予定の高校の部活合宿中なので3切れのみ。 野田琺瑯だと温め直すとき直火にかけられるので便利。 最初からプラスチック製のシール蓋ではなく琺瑯製の蓋が付属しているものもあり。【野田琺瑯 NodaHoro】野田琺瑯 ホワイトシリ…
こんにちは、『クマヒロ』です。 今日はあまり美しくない話ですので苦手な方はスルー推奨です。 そこまで汚い話ではないつもり
【惣菜フレーキー】ハムとチーズでパクパク食べれる♪飽きない子育て!?心配しすぎかな私…
こんにちは。#お母さん、子育て飽きないでしょ~(笑)と昨日は学童に迎えに行くと2人の#担任の先生から言われた言葉。。。いったい何があったんだ!?でも2人と...
ぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目アイテム&クーポン♪
ワンオペママの快眠ルーティン|コツは寝落ち?!
ガラケーは何処にあったのか
【洗濯機】洗剤自動投入ケース(洗剤タンク)洗おう!【家電お手入れ】
安定した生活へ、稼ぐ方向でキャリアプランを考えてみる
今日いち-2025年4月2日
【小1】通学路練習!
大人より現実的な中2男子
これっていじわるなんですか?
ガラケー行方不明事件
【新年度スタート】少しリニューアルしようと思います
春休み、子どもがYouTubeを見なくなった!
【40代の私】夫婦生活が「失敗」だと突き付けられた現実。泣きそうになった春のこと。
人生はプラスマイナスゼロになるようにできている
「なんでもないことにイライラする!」が変わったワケ
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)