京都ブライトンホテルの和朝食。さすが西日本No.1の美味しさでした!
2025年3月に京都ブライトンホテルで宿泊したときの、2日目の朝食編です! (▼同ホテルのお部屋の感想などをまとめた関連記事はこちら) 京都ブライトンホテル posted with トマレバ 京都府京都市上京区新町通中立 ...
アバパク9クール2回目先日の血液検査結果腫瘍マーカー微増先生は「まだ基準値内だから」と言ってくれたけどやっぱり不安休薬してたからかなー?γ-GTPもまたまた三…
garminの睡眠管理画面。結局上司のパワポ80ページ、4時過ぎまでかかった。AI使いこなせず普通に作成。だいぶよく出来たと思う。 これはガーミンの管理画面…
きてくださってありがとうございます。10歳(小5)イチカと7歳(小1)ニコ、姉妹の母です。長女発、う⚫︎こドリル購入。買ったけど買ったけど…これ…衝撃ですね…汗____________________姉妹ピアノインスタ作りました!長女のピアノ↓ 事情によりお子
こんにちは 、ギフテッドの中学受験その後です。いつもご訪問ありがとうございます。 今朝の寒さはまだマシですね。桜は五分咲きくらいで、この週末頃が見ごろになりそ…
アラフォーの会社員、ワーママのはなママです家族は、・激務の同い年の旦那・おっとりな新中一の娘(ときどき反抗期)・マイペースで自己肯定感の強い新小一の息子の四人…
ご無沙汰して、申し訳ございません。 ところで、この「ファンブログ」、4/22で終わってしまうんですね、、、。 早く引っ越しをしないと。 今日やろうかな。 新しいブログのURLを、こちらに貼りますので、よろしかったら、引き続きご覧ください。 さて、四男。 …
【英検】シェーン英会話とJPREPに丸投げ!中2冬になんとか「英検準2級」合格しました。
大学受験なしの大学附属中学生でも、英語だけは!の母の思い。 こんにちは。お受験ワーママのいおりです。 はじめての方はこちらからどうぞ 私:公立小中出身…
こんばんは、りんごです(・∀・)ゝ 気付けば3月も終わるみたいで。 えぇ。 慌ただしい日々を過ごしているからか、余計に時の流れが早く感じますねヽ(´o`; 来月には、ついにしーちゃんが6年生。 卒業まで残り1年なのか… 重ね重ね、時の流れが早い早い…('A`) マンション近くの桜はいい感じの満開となっておりました(●´З`●) でも気温は冬並み… 気をつけないとまた風邪引きそう…('A`) 毎年子ども×桜の撮影している場所は、今日見てきたけど満開はもう少し先かな?な状態でした。 明日から天気が崩れるようなので、週末まで散ることなく残ることを願うばかりです。 さてさて。 そんなこんなで、毎月恒例…
統合失調症の息子(21)、今年の4月で発症から丸2年が経ち3年目に入る。この2年を振り返えると、全体傾向として行きつ戻りつしながらも改善傾向にはあると思う。 例えば入浴は促されて渋々2~3日に1回入っていたのが、促さなくてもほぼ毎日入浴するようになった。 デイケアも当初は強く抵抗していたが最近は以前ほどの行き渋りはなくなった(月に1、2回は休む)。4月からは通所日が今までの週2回から3回に増える。 集中して読書できる時間が以前よりは伸びている様だ。自宅では集中できないと言って週3日~4日は図書館に出かけ本を読んでいる。また多少は数学の問題が解けるようになってきたらしい。 今一歩な点は、社会性や…
【アメリカ駐在】子供、歯の矯正へ。何ドルかかる?見積もり&初見①第2子
アメリカで駐在子供が歯の矯正!費用はいくら?どれぐらいかかる?何歳から?アメリカ駐在体験談ブログ
新年度が始まろうとしています。入学、入社、転勤等、様々な移動があり、今が一年で一番の引っ越しシーズンですね。私は昨年の秋に自分、息子、パートナーと3人分の引っ越しを担当し、かなり疲弊しました。自分自身の賃貸物件の退去に関しては滞りなく済んだ...
みなさんこんにちは〜〜シングル母さんの古野崎ちち子です * はじめての方はぜひ!→登場人物紹介 離婚の漫画子どもたちとのシンママ生活日々のこと、PR記…
最近の三男特別支援学級(知的)を不登校中。今は週1デイ、小学校は行ける時に母子登校しています。こんにちは〜。最近、三男が自転車に乗れるようになったので近所のス…
【息子との暮し】桜は満開なのに~季節の変わり目に服を選ぶって、こんなに難しい…
障害のある子と家族がお金に愛されて心豊かに暮らすためのライフプランアドバイザー佐藤 加根子です。 多くのブログの中からご訪問いただきありがとうございます。 …
先日、娘の卒業式がありました。 息子の大学院の修了式の時は、まあいいか、なんて、夫だけが 行ったのです。写真を見せてもらうだけで大満足でした。 娘の時は、息子の時には出ていた入学式に行けなかった
エリザベス2世 アフタヌーンティー⭐️ インターコンチLondon Park Lane
ロンドンのInterContinental London Park Laneホテルのアフタヌーンティー🫖に行ってきました❣️どこに行っても、本の虫📕iPadで…
❁❀✿✾訪問ありがとうございます❁❀✿✾ 北関東の田舎で小学4年生の娘と小学1年生の息子を育てるアラサーパート主婦のみやこです( ˊᵕˋ ) パートを始めた…
子どもたちの春休みも終わりに近づいております。娘は4月9日が始業式。春休みの宿題は受け取ったその日からコツコツやっていたので、おお…エライなと思っていたのです…
歯医者さんでレーザーにより、親不知の前の歯との間の深い所の歯石を除去してもらいました!レーザー治療は歯科医師しかできないとのことで、いつもの衛生士さんではなく…
こんばんは。働いている方はみなさん同じと思いますが、年度代わり&月初作業でここ数日めちゃくちゃ忙しい‼︎自分の業務だけで手いっぱいなのに、受診対応とか見学対応…
いつもありがとうございます久々に晴れました小4♂ 小2♀ 年長♀43歳 三児の母ですピアノ弾く仕事と講師してます。HER2陽性多発乳がん胸に3つ 脇に転移あり…
こんばんは。昨日の私の思った通りだった。朝、おはようございます。という朝の挨拶LINEが浄化入浴してるときに、Kからきてた。.陶板浴をしていて昨日のpm8時半…
我が家の学校嫌いマンあんまり自分の気持ちを表現しないんですね嫌とか無理とかはまあまあ言うんだけど詳しくとか言わない今日も詳しく言ったわけじゃないんやけど、起き…
【楽天お買い物マラソン】20:00〜スタートダッシュ半額クーポン
こんばんは!ご覧いただきありがとうございます♪20:00〜楽天マラソン始まってます♡スタートダッシュで半額クーポン出てます♡ラジエムさん、スタートダッシュで半…
年度末進行で煮詰まっていた3月末、長女ちゃんの卒業祝い旅行に行ってきました。 2年前の長男くんの卒業時には四国旅行でしたが、今回は時間が取れず1泊だけの旅行になってしまいました。 よくよく考えると5年ごとに取れるはずの長期休暇も今回で3回連続放流してしまいました(ノД`)・゜・。決してまじめな仕事人間のハズがないのですが、結果として家族に報いることができていないような気がしてなりません。そんな独り言はさておき、短くも充実した1泊旅行を振り返ってみます(=゚ω゚)ノ
株式投資をやってる方、株価暴落でパニクってらっしゃいませんか?和菓子じゃないw我が師まにさんが緊急ライブをしてくださいます! 【やばい】株価がタヒんだァァァァ!!!! まにブロ※ひとつ前の記事に「緊急特番やばライブ」参加入口があります99%OFFという破格のお値段!!!Σ(・ω・ノ)ノ! 「株式投資やってないから関係ない~」って思われる方も居るかもしれません。だけど株価って結局全ての‘消費’に影響してきます。 まにさんがいつも仰る「情報」とは「情けの報」。1人でも多くの方に届きますよう。【緊急!】お知らせ&ご紹介です
4月のマラソン開始です。 今回は走るつもりはないのですが…むーさんのピアノ発表会用ドレス、1時間限定15%OFFが気になります。 色々見て回った結果、アリサナ…
ご覧頂きありがとうございます。長女ネネ(もうすぐ中学2年生) ・長男サァ(もうすぐ小学4年生)・次女ララ(もうすぐ小学1年生)そして旦那と私5人家族の日常を綴っております。本日の4コマはこちら↓ネネ、急すぎるのよ!!結局10個位作っていました。どうにか間に合い、満
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 『ちょっとプチ遠征④』2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました…
旅行に行ったらそこでしか出来ないことをしたい見たい食べたいですよね?わたしが必ず旅行の計画に組み込むのは体験例えば漁例えば勾玉作り行く先々でできるたお土産付き…
今週は通院ラッシュです。🚆一昨日、大学病院に行ってきました。2週間前の受診日を忘れてしまったので、その振替診療が水曜日にありました。別に何をするわけではないの…
「20代男性の4割がデート経験なし」との研究結果がでています。うちの男子たちを、「デートできる6割の男子になるよう育てたい!」と思って、毎日せっせと、磨いています・・・。元気学園は、大学進学は、親子が喜ぶのでチェックポイントとして、大切にしていますが、一番
来週の月曜日からroboの部屋のリフォームが始まります。roboは壁の色を緑と白のツートンカラーにしたい!と言っていました。それで、リフォーム業者の方が持...
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。 みんなの回答を見る 4年前の振り返り投稿です。『中学生準備①』2019年の秋 小…
ご訪問ありがとうございます。 2LDK(60m2)団地暮らし。中国人夫と息子2人(6歳、0歳)と共に小さい暮らしをしています。2017年から片付けを始め、…
三寒四温を体で感じる日々です。 さむっ!!!! 今日なんて真冬のコートで外出しましたよ。 もうすぐ次女の春期講習がやっと終わります。 毎日毎日よくがんばっています。 長女の時とは塾が違うので、スケジュールもカリキュラムも違います。 塾が違うと全く違うことに挑戦しているような気分になります。 ほぼ春休みはお休みが無かった次女なのですが 合間合間に息抜きをしていました。 何がいいかな?と聞くと 『本屋さんに行きたい!』 こればっかり! 本屋さんでたっくさん本を買うのが一番の息抜きのようなのです。 もともと本は大好きでよく読みますが、 塾の先生にもっと難しい本も読むといいよと言われたみたいで それっ…
おはようございます♪ 相変わらず気温が上がらず、4月になりいよいよ陽気が☀ 春なんてぜんっぜん(?_?)という感じではあるのですが 私の方の社協行事はこの時期から 案内文書が例年通り続々〜 例の副会長
17歳と14歳の男の子ママです 旦那さん+私+子供達+母の5人暮らし 育児、お得、美容について書いています 本ページにはプロモーションが含まれています …
田舎の公立小学校に通う小2の娘がいるママです 少し前にこのようなブログを書いたのですが 『勉強ができない子を探す方が難しい』田舎の公立小学校に通う小2の娘がい…
予測変換機能の進化ってすごいですよねたとえばAbsolutely って打ちたい時にAbsまで打ったらもうこうやって出てくるからスペルややこしい単語を打つときも…
【娘がいる人が羨ましいと思う時がある】
娘がお友達と原宿へ行ってきました!
特別な日
ムスメの大学入学式の朝。
豆電球と磁石
累積売却金額が7,000万を超えてきました!
旅日記No 8宮崎へ・・・娘家族との夜
明日から春休み。お休みのパパはこどもたちと楽しい1日を過ごしました。
配当生活を担う仲間の現状。5411 JFEホールディングス株式会社
バンコクの地震 一人暮らしの娘は無事
2025年3月27日は権利確定日で翌日の日経平均株価が約250円下がります
公園を散歩して春をたくさん感じてきました
娘も息子も、小学校の卒業式経験させられなかった! ... 親の罪…
娘とお料理 ♪
2025年3月27日は権利確定日で翌日の日経平均株価が約250円下がります
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)